FUJINON MK 18-55mm T2.9の衝撃

昨年から続く低価格シネレンズブーム
「シネレンズなんて高くて個人では買えません💸」というのは過去の話
Zeiss Angenieux Sigma Tokina Canon Samyangと各社がZoomレンズでも1本40−100万円 単焦点だと1本20-40万円という低価格でレンタル用レンズというより個人/オーナーオペレーターの持ちレンズとして期待するレンズが続々と発表・発売されてますよ〜

今年に入ってCP+直前にFUJINONからも新しい低価格シネレンズが!
その名もFUJINON Cine Lens MK 18-55mm T2.9/MK 50-135mm T2.9

先日半蔵門にあるProGear半蔵門にてメーカー主催のTouch and Try的なイベントがあったので行ってきました。
https://www.system5.jp/products/detail83143.html
まずは18-55mmが先行して発売されるようで、同サイズ・同重量の50-135mmは2017年夏予定しているとの事でした。

このレンズ何が驚愕って、とにかく小さくて軽い!
Emount専用、Super35(APS-C)専用と言っても従来のシネZoomレンズとしてはビックリするぐらい!私が個人使用しているCanon 70-200mmのズームレンズよりも小さくて軽いんじゃないかな。デモ機をお借りできそうなのでもし機会があればその辺レビューしていこうと思います。

10−20分程会場で試しただけなので画質についてはあまり詳しい事は言えませんが、シネレンズ特有のParFocalでBreathingの(ほぼ)無いシャープな画を写していたと思います。第一印象としては他のFujinonレンズと同じ傾向の画作りかな〜、ってな感じです。

親指から小指に収まっちゃうサイズ感

それでいてマニュアルのアイリス・ズーム・フォーカスの3本リングはある程度の重みがあって使いやすそうでした。(TV系B4レンズに慣れている人にはちょっと重いと感じる意見もあったそうです)

あの軽さを実現させる為に3本リング以外はプラスチック使用でしたがそれはそれで使い方次第かなという感じでした。この辺は個人の好みも入ってくるので実際に触ってみてから判断されるのが良いでしょう。小さい・軽いと言ってもMirrorlessカメラと合わせるとバランスが悪そうですのでこの辺も個々人で試してみてからね。

今のところEmount専用ということでSony FS5やFS7のユーザーがターゲットのようですが、今後FujifilmのXmountにも対応するそうです(X-T2で使うってことか?💦)。

Fujinonレンズと言えばこれまで良質のZoomレンズを沢山世に送り出してきた過去もありますので、この価格帯でもラインナップが多くなってくれば「使ってみたい」という人も多いのではないでしょうか。

Share

コメントを残す